電話お問い合わせ メールお問い合わせ
お問い合わせ

豊橋市 病院に設置!150cm海水魚水槽レンタル事例|迫力のあるマリンアクアリウム

水槽サイズ(mm)W1500 × D450 × H500 mm
水槽の種類海水魚水槽

院内休憩スペースに設置!150cm海水魚水槽レンタル事例


愛知県豊橋市の病院様より、150cm海水魚水槽水槽レンタルサービスをご利用いただきました。

横幅150cm(W1500×D450×H500mm)と大型水槽のため、見応えのあるマリンアクアリウムとなりました。
広々とした遊泳スペースがあり、『デバスズメダイ』をはじめとする多彩な海水魚たちがのびのびと泳ぎます。


こちらの水槽は、院内の休憩スペースに設置しました。
来院者さまの緊張をほぐし、ひと息つける、癒しの空間を演出しています。
水槽台は白色を採用。清潔感のある医療施設のインテリアとも自然に調和します。

150cm水槽のレイアウトと生き物のご紹介

■鮮やかな飾りサンゴで明るい雰囲気をプラス!

こちらの水槽レイアウトは、高低差をつけて配置した岩組がポイントです。
左右の岩組の間をあえて広めに余白を残すことで、魚たちがのびのびと泳ぐ遊泳スペースを十分に確保することができ、魚たちが泳ぎ回る様子を観察できます。
アクセントとして飾りサンゴをバランスよく配置し、レイアウトを明るく華やかに彩ります。

■この水槽で泳ぐ生き物たち


小型海水魚の『デバスズメダイ』を30匹ほど導入しており、淡いアクアブルーの体色がひときわ映えます。
気性はおとなしくやや臆病なため、群れを作り泳ぐ習性があります。
広めの遊泳スペースを確保したことで、デバスズメダイの群泳を観察することができます。

≪主な生体≫
カクレクマノミ、デバスズメダイ、シリキルリスズメダイ、アカネハナゴイ、ルリヤッコ、クロユリハゼ、イエローコリス、バイカラードティーバック、ヒフキアイゴ、ヒレナガハギ、スカンクシュリンプ、マガキ貝、シッタカ貝 など

そのほか、鮮やかなオレンジが印象的で人気の高い『カクレクマノミ』や、濃紺とイエローのコントラストが美しい『シリキルリスズメダイ』、赤と白のストライプが可愛らしい『スカンクシュリンプ』など多彩な海水魚たちが泳ぎます。


なかでも注目なのが『クロユリハゼ』です。
ほっそりとしたボディで、頭部が淡いブルー、腹部から尾にかけては黒い体色で、グラデーションカラーが美しい海水魚です。
ハゼの仲間には気が荒い種もいますが、クロユリハゼは温和で複数飼育に適しています。
臆病な面があるため、3〜5匹程度の群れで飼うと落ち着きやすく、今回のような大型水槽に最適です。

150cm水槽でダイナミックな群泳を満喫しよう!


アクアガーデングループでは、150cmクラス以上の水槽をオーダーメイドでご用意しています。
市販品は主に120cmまでですが、オーダーなら150cmを超えるサイズや設置場所にぴったり合う寸法へ自由にカスタマイズ可能です。

大型水槽の魅力はなんといっても収容できる生体の数です。

縄張り意識が強い種でも十分な遊泳スペースと隠れ家を確保できれば、トラブルを抑えながら群泳のダイナミックな動きを楽しめます。
群泳観賞を堪能したい方や、彩り豊かな多種多様な魚を導入して華やかな水景をつくりたい方には大容量水槽が最適です。
病院・クリニック、ホテル、レストラン、オフィスなど人が集まる場所に設置すれば、目を引くインテリアとしてだけでなく、リラックス効果のある癒しアイテムとしても活躍します。
スケールの大きいマリンアクアリウムをご検討の際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ

お手数ですが、下記項目へ必要事項をご記入いただき、最後に送信ボタンをクリックしてください。

尚、お客様からご提供いただいた個人情報は当社の個人情報保護方針に従い、お客様からお問い合わせ頂いた内容を確認し、ご回答するために利用する事を目的としています。

お電話でのお問い合わせはこちらからどうぞ

電話お問い合わせ

電話受付時間:9時~21時

平日18時以降・休日はオペレーターによる受付対応となります。

お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせ内容

    興味がある水槽

    お名前

    フリガナ

    電話番号

    メールアドレス

    ご住所


    会社名(法人の場合)

    備考欄