一宮市 オフィスのエントランスに設置!90cm淡水魚水槽レンタル事例
水槽サイズ(mm) | W900×D450×H450 mm |
---|---|
水槽の種類 | 淡水魚水槽 |
オフィスの90cm淡水魚水槽!水槽レンタル事例
愛知県一宮市の企業様より、90cm淡水魚水槽の水槽レンタルサービスをご利用いただいております。
こちらの水槽は事務所のエントランス内のミーティングスペースに設置しています。
来訪者の方の目にも留まりやすく、人通りも多いエントランスのため、多くの方に楽しんでいただける癒しのアクアリウムとなりました。
透明感のある水景の中を、小型のカラシンたちが自由に泳ぎ回る姿は癒しを与えてくれます。
水草や流木を組み合わせたナチュラルなレイアウトがオフィスの雰囲気に調和し、よりスタイリッシュで洗練された空間を演出してくれます。
アクアリウムの癒し効果は、集中力が必要なオフィスの環境にもぴったりです。リフレッシュ効果やコミュニケーションの促進が期待できます。
水槽のレイアウトと生体の紹介
■青いバックスクリーンが視覚的効果をプラス
こちらの水槽は、存在感のある大きさの岩と流木、水草を用いたレイアウトが特徴です。
水草は、『アヌビアスナナ』など複数の種類の水草を流木に活着させることで、密度と奥行きを感じられるよう配置しました。
背景には青いバックスクリーンを採用。
白を基調とした空間の中で、青い背景が水草の緑や流木のナチュラルな色合いを引き立て、視覚的効果をアップしてくれます。
また、青い背景は熱帯魚たちが泳ぐ姿をキラキラと際立たせてくれます。
底砂には『田砂』を採用しており、温かみのある色味がより自然な水景を演出してくれます。
また、田砂と相性の良い『コリドラス』も導入されており、底砂をつついて餌を探す様子が愛らしく、見る人の心を和ませてくれます。
■水槽内で泳ぐ熱帯魚たち
こちらの水槽では、『カージナルテトラ』『ラミーノーズテトラ』『プリステラ』といったカラシンの仲間を中心に飼育しています。
そこに白い体色が美しい『ミッキーマウスプラティ』を加えることで、全体の配色バランスを整え、統一感のある水景に仕上げました。
通常はオレンジ色が多いプラティですが、白い個体を選ぶことでナチュラルなレイアウトとの相性も抜群です。
自然を感じさせる流木や水草、岩のレイアウトに、小型熱帯魚たちの群泳はとても優雅で、時間を忘れて魅入ってしまうほど。
横幅90cmの水槽サイズだからこそ、数多くの生体を導入することができ、群泳の美しさをしっかりと楽しめる点も魅力の一つです。
カージナルテトラ、ミッキーマウスプラティ(白)、ラミーノーズテトラ、プリステラ、コリドラス、サイアミーズフライングフォックス、オトシンクルス、ヤマトヌマエビ など
オフィスに水槽を設置するメリットとは
オフィスにアクアリウムを設置する際は、ミーティングルームやエントランス、受付スペースなどが人気の設置場所となっています。
中でもエントランスや受付は来訪者の目に最も触れるため、企業イメージの向上にもつながります。
プロによる美しいレイアウトは印象に残りやすく、会話のきっかけにもなりやすいため、社内外のコミュニケーションの活性化にも効果的です。
また、水槽のある空間は自然の中にいるようなリラックス効果があり、集中と休息のメリハリを生むことで作業効率の向上にもつながると考えられています。
気軽に本格的なアクアリウムを楽しみたいという方には、水槽レンタルサービスがおすすめです。
水槽レンタルサービスは、水槽の設置から定期的なメンテナンスまで、全てプロのスタッフが一貫して対応いたします。
東京アクアガーデンでは、企業のほか、飲食店、病院、ホテルなど幅広い業種のお客様にご利用いただいています。
2週間の無料お試しキャンペーンも実施中!アクアリウムをご検討の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。