電話お問い合わせ メールお問い合わせ
お問い合わせ

名古屋市 個人宅様に120cm特注クリアガラス水槽一式を販売・設置しました

水槽サイズ(mm)W1200 × D380 × H450 mm
水槽の種類その他水槽

120cmオーダーメイドクリアガラス水槽を一式販売しました


愛知県名古屋市の個人宅様より、120cmガラス水槽と専用の水槽台、ろ過槽、水槽フタをオーダーいただき、特注で製作し設置作業まで行いました。
現在はまだ生体を入れておらず、設置のみを完了した状態です。
高級感あふれる大理石調の水槽台が明るい室内と調和し、インテリアの一部としてよりお部屋を洗練された雰囲気にしてくれています。


こちらの水槽はクリアガラスで製作しました。
クリアガラス水槽は透明度が高く、美しい水景を楽しめる鑑賞性の高い水槽です。
設置場所に合わせたサイズで製作したため、ピッタリと収まっています。
オーダーメイド水槽はお好みのサイズで製作できるため、設置スペースに収まる水槽をお探しの方におすすめです。

120cmオーダーメイドクリアガラス水槽の仕様

透明度が高いクリアガラスで製作

一般的なガラスより酸化鉄含有量を抑えた「クリアガラス(高透明ガラス)」を使用し、10mm厚とは思えないほど透過性の高い仕上がりです。
接合部にはブラックシリコンを採用し、全体をシャープな印象にまとめました。
さらにシリコン表面にアクリル板を貼り付ける「ワームプロテクト加工」を施し、歯や爪が鋭い生体を飼育する際もシリコンを傷めません。
ろ過方式はオーバーフロー式で、フロー管や三重管もクリア素材で統一しています。


水槽台は、高級感のある白い大理石調の化粧板で仕上げました。
クリアガラス水槽の透明感と相まって、より洗練された印象となります。
また、水跳ねや魚の飛び出しを防ぐため、水槽の三辺にフランジ加工を追加しています。
フランジ加工は本来、アクリル水槽の耐久性を高めるために付ける補強枠であり、ガラス水槽では必須ではありませんが、今回は利便性と安全性を高める目的で取り付けました。
ご希望の辺にのみ加工できる点もオーダーメイドならではです。

クリアガラスの特長


クリアガラスは通常のフロートガラスより緑色味が少なく、光を透過しやすい高級素材です。
板厚を増しても透明感と内部の明るさを損なわないため、ガラス水槽の素材としてはハイエンドな存在です。
一方で価格が高額になりがちなため、当社ではご要望に応じて前面のみや三面のみをクリアガラスにする「コンビガラス水槽」も承っております。
必要な面だけクリアガラスを使うことでコストを抑えつつ、鑑賞性の高い水槽を製作できます。

オーダーメイド水槽のメリット


オーダーメイド水槽の最大の魅力は、理想に合わせた自由なカスタマイズが可能な点です。
水槽のサイズや形状はもちろん、水槽台の素材・カラーも選択できるため、設置場所に最適な水槽を製作できます。
水槽のサイズや見た目だけでなく、飼育生体の特性に合わせたろ過装置の設計や、フタへのボルト留めなど細部の加工も可能。
こだわりのアクアリウムを実現できます。
「理想のアクアリウムを自宅で楽しみたい」という方に、専門スタッフが丁寧にヒアリングして最適なプランをご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください


お問い合わせ

お手数ですが、下記項目へ必要事項をご記入いただき、最後に送信ボタンをクリックしてください。

尚、お客様からご提供いただいた個人情報は当社の個人情報保護方針に従い、お客様からお問い合わせ頂いた内容を確認し、ご回答するために利用する事を目的としています。

お電話でのお問い合わせはこちらからどうぞ

電話お問い合わせ

電話受付時間:9時~21時

平日18時以降・休日はオペレーターによる受付対応となります。

お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせ内容

    興味がある水槽

    お名前

    フリガナ

    電話番号

    メールアドレス

    ご住所


    会社名(法人の場合)

    備考欄